河口法律事務所

子どもが交通事故に遭ったら

お問い合わせはこちら

子どもが交通事故に遭ったら

子どもが交通事故に遭ったら

2025/07/07

交通事故に遭うと、大人でも大変な精神的な苦痛を受けるものです。小さなお子さんの苦痛は、その何倍もの負担があると思います。。

 子どもの場合、回復も早く、若いがために無理が効くという側面もあります。

ただ、親としては安心せずに、事故にあったらすぐに医師の診察を受けて、お子さんの体

調を第一優先にしましょう。

 以下では、お子さんの交通事故の示談交渉の場面をご説明します。

 

1 慰謝料について

  基本的には、大人と変わりません。

精神的苦痛は、大人も子供も変わらないからです。もっとも、不幸にも、事故で亡くなってしまった場合の死亡慰謝料は、一家を支えていた大人よりは、低額になってしまう可能性があります。

 

2 逸失利益について

  子どもに後遺障害が残った場合はどうなるでしょうか。その時点は、子どもは、働いているわけではなく、収入はありません。しかし、将来働いて収入を得られる可能性が高いので、逸失利益が認められます。

子どもの場合には、現時点での収入はありませんので、ある意味では、フィクションが入ります。具体的には、厚生労働省が定めている平均賃金を使います。より正確には、賃金センサスの産業計・企業規模計・学歴計・全年齢平均賃金を使います。産業計・企業規模計・学歴計というのは、産業・企業規模・学歴を問わない平均ということです。小さな子どもの場合は、将来どういった職業に就くのか未定のため、すべての平均値を使うことになります。

性別についてはどうなるでしょうか。男児の場合は、男性のものを用いますが、女子の場合、男女計の平均賃金を使って基礎収入を算定します。男女差を考慮してのことです。

----------------------------------------------------------------------
河口法律事務所
鹿児島県鹿児島市易居町1-34 リミビル4F
電話番号 : 099-221-0801


鹿児島で交通事故後に対応

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。