河口法律事務所

保険内容は複雑さ

お問い合わせはこちら

保険内容は複雑さ

保険内容は複雑さ

2025/10/01

1 はじめに(保険内容の複雑です)

交通事故の被害者は、加害者の加入する保険会社と示談交渉を行い、適切な賠償を獲得するための努力をしていくことになります。

 

その中で、最も典型的な保険は、加害者の加入する対人賠償保険です。

通常は、対人賠償に入っていれば、対人無制限と言って、金額に限界はなく保険は支払われます。ただ、保険会社側が、裁判所の基準や判例等を踏まえて、支払う金額について諸々の主張を行いますので、加入している加害者本人が、保険会社に対して、「自分はもめたくないので、被害者の言う通りに全部払ってください」と言ったところで、その通りになるわけではありません。

 

その他に、交通事故の被害者が加入している保険から、弁護士特約を利用したり、また、人身傷害補償保険を利用する選択もあり得ます。

このコラムでも、これまで複数回、お伝えしてきました。

 

2 各保険商品の内容

これらの保険商品については、対人賠償は、各保険会社であまり違いはないものと思われます。

もちろん、年齢制限があったり、運転者の範囲に限定があったりすることはありますが、それは、保険会社毎に大きく違うというわけではないと思います。

ただ、弁護士特約や人身傷害補償保険については、内容や適用範囲が微妙に違ったります。

例えば、費用をもらう弁護士側からすれば、自賠責での賠償額に相当する部分は手数料として2%になるのですが、それをそもそも支払ってさえくれない保険会社があります(私の知る限り、1社だけです)。

他にも、人身傷害補償保険については、車に乗っているときだけしか補償しないのが原則だる場合や、歩行者である場合も広く含んだ場合もあります。

このように、保険内容は本当に複雑で、弁護士の立場でも、予め各保険会社の保険商品の内容をカバーすることは難しく、事案ごとにきちんと確認する必要があります。

 

3 まとめ

河口法律事務所では、交通事故の被害者の方が加入されている保険内容を踏まえて、方針について一緒に協議して行きます。

弁護士特約加入の有無を問わず、交通事故の相談は無料としていますので、まずはお気軽にご相談ください。

私どもの方で利用可能な保険を調査することも可能です。

お困りの際には、河口法律事務所にご相談ください。

----------------------------------------------------------------------
河口法律事務所
鹿児島県鹿児島市易居町1-34 リミビル4F
電話番号 : 099-221-0801


鹿児島で交通事故後に対応

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。